令和5年度
|
令和5年8月7日掲載
|
広島県最低賃金40円(4.30%)引上げて時間額970円に(広島労働局HP:R5.8.4)
|
令和5年8月7日掲載
|
令和6年4月から労働条件明示のルールが改正されます(厚生労働省HP)
|
令和5年5月26日掲載
|
広島第14次労働災害防止推進計画
特設ページを開設しました (広島労働局HP:R5.5.15)
|
令和5年4月13日掲載
|
事業主の方々へ(アスベスト)(厚生労働省HP:R05.04.12)
|
令和5年4月5日掲載
|
令和5年度「全国安全週間」を7月に実施します。(厚生労働省HP:R05.04.04)
|
令和5年4月4日掲載
|
【委託を受けて個人で仕事をする方向け】新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金は3月31日をもって終了しました。(厚生労働省HP:R05.04.01)
|
令和5年4月4日掲載
|
【事業主・労働者の皆さまへ】新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金は3月31日をもって終了しました。(厚生労働省HP:R5.04.01)
|
令和4年度
|
令和5年4月4日掲載
|
【事業主の方々へ】アスベスト(石綿)情報 (厚生労働省HP:R5.03.31)
|
令和5年3月30日掲載
|
令和5年度「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンを全国で実施します(厚生労働省HP:R5.3.30)
|
令和5年3月27日掲載
|
直近及び今後の健康診断等の改正状況について(広島労働局HP:R05.03.24)
|
令和5年3月27日掲載
|
今後の労働安全衛生法に係る主な法令改正について(広島労働局HP:R05.03.24)
|
令和5年3月16日掲載
|
「非正規雇用労働者の賃金引上げに向けた同一労働同一賃金の取組強化期間」(3/15~5/31)を設定します(厚生労働省HP:R05.03.15)
|
令和5年3月9日掲載
|
「同一労働同一賃金」等の動画配信中(広島労働局HP:R5.3.8)
|
令和5年3月8日掲載
|
【事業主のみなさまへ】障害者の法定雇用率引上げと支援策の強化について(広島労働局HP:R5.3.6)
|
令和5年3月7日掲載
|
令和5年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施します(厚生労働省HP:R5.3.3)
|
令和5年3月3日掲載
|
【事業主のみなさまへ】雇用調整助成金の特例措置(コロナ特例)の経過措置については、令和5年3月31日をもって終了することとなっています。(厚生労働省HP:R5.2.28)
|
令和5年3月2日掲載
|
「男性育休推進企業実態調査」の結果を発表します(厚生労働省HP:R5.2.28)
|
令和5年2月28日掲載
|
「働き方改革セミナー」を開催しました。~多様な働き方の実現に向けて~(広島労働局HP:R5.2.20)
|
令和5年2月27日掲載
|
今後の労働安全衛生法に係る主な法令改正について(広島労働局HP掲載R5.2.24)
|
令和5年2月3日掲載
|
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金は3月31日をもって終了予定です。(厚生労働省HP:R5.2.3)
|
令和5年2月3日掲載
|
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金は3月31日をもって終了予定です。(厚生労働省HP:R5.2.3)
|
令和5年1月19日掲載
|
令和5年2月8日(水)「働き方改革」セミナーを開催します。~多様な働き方の実現に向けて~(広島労働局HP掲載R5.1.11)
|
令和5年1月12日掲載
|
シニア雇用促進シンポジウムを2月3日に開催!(会場+オンライン)(広島県HP掲載:R4.12.27)
|
令和5年1月6日掲載
|
緊急雇用安定助成金は、令和5年3月31日をもって終了する予定です。(厚生労働省HP:R4.12.27)
|
令和4年12月13日掲載
|
【事業主の方へ】2/17(金)オンライン開催!合同企業説明会の参加企業を募集します!(広島労働局局HP:R4.12.12)
|
令和4年12月6日掲載
|
労働者派遣オンラインセミナーを1月19日に開催します。(広島労働局HP:R4.12.01)
|
令和4年12月1日掲載
|
広島県特定(産業別)最低賃金の改正について 時間額22円~29円の引上げ -令和4年12月31日発効-(広島労働局HP:R4.12.1)
|
令和4年11月25日掲載
|
12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です(厚生労働省HP:R4.11.24)
|
令和4年11月15日掲載
|
【事業主の方へ】令和5年3月卒業予定の大学生等、35歳未満の一般求職者を対象とした合同企業面接会の参加企業を募集します!(広島労働局HP:R4.11.15)
|
令和4年11月4日掲載
|
令和4年12月以降の小学校休業等対応助成金・支援金の内容等について(厚生労働省HP:R4.10.31)
|
令和4年11月4日掲載
|
令和4年12月以降の雇用調整助成金の特例措置について(厚生労働省HP:R4.10.28)
|
令和4年11月1日掲載
|
令和4年度広島県特定(産業別)最低賃金は時間額22円~29円の引き上げ -広島地方最低賃金審議会が答申-
(広島労働局HP:R4.11.1)
|
令和4年10月27日掲載
|
無料の相談電話「過重労働解消相談ダイヤル」を実施します。(広島労働局HP:R4.10.26)
|
令和4年10月25日掲載
|
過重労働解消キャンペーンを実施します。(広島労働局HP:R4.10.21)
|
令和4年10月6日掲載
|
令和4年10月から育児休業給付制度が変わります。(広島労働局HP:R4.10.5)
|
令和4年10月4日掲載
|
11月は「過労死等防止啓発月間」です。(厚生労働省HP:R4.10.3)
|
令和4年10月3日掲載
|
『産後パパ育休』制度がスタートしました!~ご相談は「育児休業制度特別相談室」へ~(広島労働局HP:R4.10.1)
|
令和4年9月26日掲載
|
10月は中小企業退職金共済制度の「加入促進強化月間」です(厚生労働省HP:R4.9.26)
|
令和4年9月13日掲載
|
過労死等防止対策推進シンポジウム(11月7日開催)(広島労働局HP:R4.9.13)
|
令和4年9月5日掲載
|
令和4年10月以降の小学校休業等対応助成金・支援金の内容等について(厚生労働省HP:R4.9.2)
|
令和4年9月1日掲載
|
令和4年10月以降の雇用調整助成金の特例措置及び産業雇用安定助成金の拡充について(厚生労働省HP:R4.8.31)
|
令和4年9月1日掲載
|
広島県最低賃金が930円(時間額)にー令和4年10月1日から発行-(広島労働局HP:R4.9.1)
|
令和4年8月26日掲載
|
10月10日世界メンタルヘルスデー (厚生労働省HP:R4.8.26)
|
令和4年8月23日掲載
|
全ての都道府県で地域別最低賃金の答申がなされました。(厚生労働省HP:R4.8.23)
|
令和4年8月22日掲載
|
産後パパ育休(出生時育児休業)が10月1日から施行されます。(厚生労働省HP:R4.8.22)
|
令和4年8月5日掲載
|
協同労働シンポジウム~「労働協同組合法」がスタートします~ (厚生労働省HP:R4.8.5)
|
令和4年8月5日掲載
|
広島県最低賃金31円(3.45%)引き上げて,「時間額930円」に -
広島地方最低賃金審議会が答弁-(広島労働局HP:R4.8.5)
|
令和4年8月2日掲載
|
令和4年度地域別最低賃金改定の目安について (厚生労働省HP:R4.8.2)
|
令和4年7月22日掲載
|
令和4年度「『見える』安全活動コンクール」を実施します。(厚生労働省HP:R4.7.22)
|
令和4年7月22日掲載
|
令和4年度「全国労働衛生週間」を10月に実施 (厚生労働省HP:R4.7.22)
|
令和4年6月28日掲載
|
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金の特例措置について(厚生労働省HP:R4.6.28)
|
令和4年6月28日掲載
|
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の対象となる休業期間及び申請期限について(厚生労働省HP:R4.6.28)
|
令和4年6月17日掲載
|
石綿健康被害救済法が改正されました(厚生労働省HP:R4.6.17)
|
令和4年6月13日掲載
|
化学物質による労働災害防止のための新たな規則について(厚生労働省HP:R4.5.31)
|
令和4年6月3日掲載
|
令和4年労使関係総合調査にご協力ください。(厚生労働省HP:R4.6.3)
|
令和4年6月1日掲載
|
令和4年7月以降の小学校休業等対応助成金・支援金の内容等について(厚生労働省HP:R4.5.31)
|
令和4年6月1日掲載
|
令和4年7月以降の雇用調整助成金の特例措置等について(厚生労働省HP:R4.5.31)
|
令和 4年4月15日掲載
|
令和4年度「全国安全週間」を7月に実施(厚生労働省HP:R4.4.14)
|
令和3年度
|
令和 4年4月1日掲載
|
「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンを全国で実施(厚生労働省HP:R4.3.31)
|
令和 4年 3月30日掲載
|
就職活動中の学生等に対するハラスメント防止対策を強化します!(厚生労働省HP:R4.3.29)
|
令和4年3月23日掲載
|
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の対象となる休業期間及び申請期限について(厚生労働省HP:R4.3.22)
|
令和4年3月23日掲載
|
カスタマーハラスメント対策ポスターを追加しました!(厚生労働省HP:R4.3.8)
|
令和4年2月28日掲載
|
広島労働局委託事業「広島働き方改革推進支援センター」働き方改革オンラインセミナー開催のご案内 (広島労働局HP:R4.2.28)
|
令和4年2月28日掲載
|
「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」等を作成しました!(厚生労働省HP:R4.2.25)
|
令和4年2月28日掲載
|
令和4年4月以降の小学校休業等対応助成金・支援金の内容等について(厚生労働省HP:R4.2.25)
|
令和4年2月28日掲載
|
令和4年4月以降の雇用調整助成金の特例措置等について(厚生労働省HP:R4.2.25)
|
令和4年2月3日掲載
|
広島労働局委託事業「広島働き方改革推進支援センター」働き方改革オンラインセミナー開催のご案内 (広島労働局HP:R4.02.02)
|
令和4年2月3日掲載
|
業務改善助成金(通常コース)の申請期限を延長します(令和4年3月31日まで)(厚生労働省HP)
|
令和4年1月21日掲載
|
3月2日に、職場のメンタルヘルスシンポジウムをオンライン開催します(広島労働局HP:R4.01.21)
|
令和4年1月19日掲載
|
粉じんばく露防止対策のためのオンライン講習を1/25から2/28に開催します(広島労働局HP:R4.01.18)
|
令和4年1月14日掲載
|
建設アスベスト給付金法が1月19日に施行されます(厚生労働省HP:R4.01.14)
|
令和4年1月14日掲載
|
「業務改善助成金特例コース」ができました~新型コロナウイルス感染症の影響により特に業況が厳しい中小企業事業主の皆様へ~(厚生労働省HP:R4.01.13)
|
令和4年1月7日掲載
|
リーフレット「雇用調整助成金等の不正受給への対応を強化します」の掲載について(広島労働局HP:R4.01.07)
|
令和3年12月23日掲載
|
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の対象となる休業期間及び申請期限について(厚生労働省HP:R3.12.22)
|
令和3年12月14日掲載
|
令和4年3月までの雇用調整助成金の特例措置等について(予定)(広島労働局HP:R3.12.13)
|
令和3年12月13日掲載
|
12月は職場のハラスメント撲滅月間です(広島労働局HP:R3.12.08)
|
令和3年12月2日掲載
|
広島県特定(産業別)最低賃金の改正について 8業種 時間額17円~27円の引上げ ~令和3年12月31日発効~(広島労働局HP:R3.12.01)
|
令和3年12月1日掲載
|
ハラスメント対応特別相談窓口を開設します(広島労働局HP:R3.12.01)
|
令和3年12月1日掲載
|
小学校休業等対応助成金・支援金の対象期間の延長等について(厚生労働省HP:R3.11.30)
|
令和3年12月1日掲載
|
育児休業等相談窓口を開設します(広島労働局HP:R3.11.29)
|
令和3年11月26日掲載
|
12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です(厚生労働省HP:R3.11.25)
|
令和3年11月25日掲載
|
広島労働局委託事業「広島働き方改革推進支援センター」働き方改革オンラインセミナー開催のご案内(広島労働局HP:R3.11.24)
|
令和3年11月22日掲載
|
【事業主の皆様へ】個別相談会のご案内(改正女性活躍推進法、パワーハラスメント防止対策、改正育児・介護休業法等)(広島労働局HP:R3.11.19)
|
令和3年11月22日掲載
|
「パワーハラスメント防止対策、改正育児・介護休業法、改正女性活躍推進法」オンライン説明会を開催します!【全3回】(広島労働局HP:R3.11.19)
|
令和3年11月22日掲載
|
令和4年1月以降の雇用調整助成金の特例措置等について(厚生労働省HP:R3.11.19)
|
令和3年11月19日掲載
|
「働き方改革関連法に関する説明会」開催のご案内(令和3年12月~令和4年2月)(広島労働局HP:R3.11.18)
|
令和3年11月10日掲載
|
「治療と仕事~両立支援のポイント~」セミナーが開催されます(令和3年11月12日開催)(外部HPへリンクします)
|
令和3年11月4日掲載
|
令和3年度広島県特定(産業別)最低賃金(8件)は、【時間額17円~27円の引き上げ】-広島地方最低賃金審議会が答申(広島労働局HP:R3.11.02)
|
令和3年10月28日掲載
|
無料の電話相談「過重労働解消相談ダイヤル」を実施します(厚生労働省HP:R3.10.27)
|
令和3年10月27日掲載
|
11月はテレワーク月間です
~テレワーク導入を促進するためのオンラインセミナーやイベントを開催~(厚生労働省HP:R3.10.27)
|
令和3年10月21日掲載
|
12月以降の雇用調整助成金の特例措置等について(厚生労働省HP:R3.10.19)
|
令和3年10月4日掲載
|
11月は「過労死等防止啓発月間」です(厚生労働省HP:R3.10.01)
|
令和3年10月1日掲載
|
【11月2日開催】過労死等防止対策シンポジウム(広島会場)のお知らせ
|
令和3年10月1日掲載
|
小学校休業等対応助成金・支援金の申請受付等を開始します(厚生労働省HP:R3.09.30)
|
令和3年9月27日掲載
|
10月は中小企業退職金共済制度の「加入促進強化月間」です(厚生労働省HP:R3.09.24)
|
令和3年9月27日掲載
|
10月は「年次有給休暇取得促進期間」です(厚生労働省HP:R3.09.24)
|
令和3年9月17日掲載
|
シンポジウム「労協法が拓く地域と未来」の開催につきまして:10.29(金)
|
令和3年9月16日掲載
|
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の対象となる休業期間及び申請期限を延長します(厚生労働省HP:R3.09.15)
|
令和3年9月9日掲載
|
「ハラスメント悩み相談室」について(厚労省委託事業者HPへリンクします)
|
令和3年9月7日掲載
|
9月15日に令和3年度全国労働衛生週間オンライン説明会を開催します(広島労働局HP:R3.09.06)
|
令和3年9月7日掲載
|
小学校休業等に伴う保護者の休暇取得支援について
~小学校休業等対応助成金・支援金を再開します~(厚生労働省HP:R3.09.07)
|
令和3年9月1日掲載
|
「業務改善助成金」が8月から要件緩和・拡充され使いやすくなっています(広島県HP:R3.09.01)
|
令和3年9月1日掲載
|
広島県最低賃金が899円(時間額)に~令和3年10月1日発効~(広島労働局HP:R3.09.01)
|
令和3年9月1日掲載
|
世界メンタルヘルスデー(厚生労働省HP:R3.09.01)
|
令和3年8月18日掲載
|
10月以降の雇用調整助成金の特例措置等について(厚生労働省HP:R3.08.17)
|
令和3年8月13日掲載
|
全ての都道府県で地域別最低賃金の答申がなされました(厚生労働省HP:R3.08.13)
|
令和3年8月6日掲載
|
広島県最低賃金28円(3.21%)引き上げて「時間額899円」に ー広島地方最低賃金審議会が答申ー(広島労働局HP:R3.08.06)
|
令和3年8月6日掲載
|
【事業主の皆様へ】個別相談会のご案内(改正女性活躍推進法、パワーハラスメント防止対策、改正育児・介護休業法等)(広島労働局HP:R3.08.05)
|
令和3年8月3日掲載
|
コロナ禍における最低賃金引上げを踏まえた雇用維持への支援について(雇用調整助成金等による対応)(厚生労働省HP:R3.07.30)
|
令和3年7月28日掲載
|
「業務改善助成金」の特例的な要件の緩和・拡充を8月から行います(厚生労働省HP:R3.07.27)
|
令和3年7月28日掲載
|
令和3年度「『見える』安全活動コンクール」を実施します(厚生労働省HP:R3.07.26)
|
令和3年7月20日掲載
|
令和3年度 職場におけるハラスメント対策総合支援事業「中小企業向けハラスメント対策支援コンサルティング・企業内研修」のご案内(厚生労働省委託事業者HPへリンク)
|
令和3年7月16日掲載
|
令和3年度地域別最低賃金額改定の目安について(厚生労働省HP:R3.07.16)
|
令和3年7月14日掲載
|
職場における新型コロナウイルス感染症対策の徹底について経済団体などに協力を依頼しました
~「新型コロナワクチンの接種」や「保健所との連携」などについての留意点を周知依頼~
(厚生労働省HP:R3.07.13)
|
令和3年7月13日掲載
|
令和3年度「全国労働衛生週間」を10月に実施(厚生労働省HP:R3.07.12)
|
令和3年7月8日掲載
|
9月以降の雇用調整助成金の特例措置等について(厚生労働省HP:R3.07.09)
|
令和3年6月30日掲載
|
令和3年度人権啓発指導者養成研修会「ヒューマンライツ夏セミナー」参加者募集(広島県HP:R3.06.30)
|
令和3年6月18日掲載
|
8月以降の雇用調整助成金の特例措置等について(厚生労働省HP:R3.6.17)
|
令和3年6月17日掲載
|
男性育児休業取得促進オンラインセミナーを開催します(厚生労働省HP:R3.6.16)
|
令和3年6月17日掲載
|
「産業雇用安定助成金」のオンライン受付を開始します(厚生労働省HP:R3.6.16)
|
令和3年6月15日掲載
|
マンガでわかる働く人の安全と健康(教育用教材)(厚生労働省HP:R3.06.14)
|
令和3年6月10日掲載
|
高年齢労働者の安全衛生対策について(厚生労働省HP:R3.06.09)
|
令和3年6月9日掲載
|
育児・介護休業法が改正されました ~令和4年4月1日から段階的に施行~(厚生労働省HP:R3.06.09)
|
令和3年6月9日掲載
|
建設アスベストに関する電話相談窓口について(厚生労働省HP:R3.06.08)
|
令和3年6月7日掲載
|
令和3年労使関係総合調査にご協力ください(厚生労働省HP:R3.06.04)
|
令和3年6月4日掲載
|
6月は「全国安全週間」の準備月間です(厚生労働省HP:R3.06.01)
|
令和3年6月3日掲載
|
6月は「STOP!転倒災害プロジェクト」の重点取組期間です(厚生労働省HP:R3.06.01)
|
令和3年5月31日掲載
|
7月以降の雇用調整助成金の特例措置等について(厚生労働省HP:R3.05.28)
|
令和3年5月28日掲載
|
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の申請期限を延長します(厚生労働省HP:R3.05.28)
|
令和3年5月25日掲載
|
リーフレット「令和3年5月・6月の雇用調整助成金の特例措置について」「地域特例に係る追加支給申請について」等を掲載しました。(厚生労働省HP:R3.05.21)
|
令和3年5月11日掲載
|
広島労働局委託事業「広島働き方改革推進支援センター」働き方改革オンライン相談会 (広島労働局HP:R3.05.07)
|
令和3年5月11日掲載
|
令和2年度11月「過重労働解消キャンペーン」の重点監督の実施結果を公表(厚生労働省HP:R3.05.07)
|
令和3年5月6日掲載
|
「職場のハラスメントに関する実態調査」の報告書を公表します(厚生労働省HP;R3.04.30)
|
令和3年5月6日掲載
|
緊急事態宣言を受けた雇用調整助成金の特例措置等の対応について(厚生労働省HP:R3.04.30)
|
令和3年4月30日掲載
|
緊急事態宣言の発出を踏まえ、職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防と健康管理の強化について、経済団体などに協力を依頼しました(厚生労働省HP:R3.04.26)
|
令和3年4月19日掲載
|
「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンを実施中です(厚生労働省HPへリンク)
|
令和3年4月9日掲載
|
「産業雇用安定助成金」についてもコールセンターでお問い合わせに対応します(厚生労働省HP:R3.04.01)
|
令和3年4月9日掲載
|
「業務改善助成金」の受付を開始しました。(厚生労働省HP:R3.04.01)
|
令和3年4月9日掲載
|
働き方改革推進支援助成金(労働時間適正管理推進コース)(厚生労働省HP:R3.04.01)
|
令和3年4月9日掲載
|
全国労働衛生週間のスローガンの募集について(厚生労働省HP:R3.04.01)
|
令和3年4月9日掲載
|
働き方改革推進支援助成金(勤務間インターバル導入コース)(厚生労働省HP:R3.04.01)
|
令和3年4月9日掲載
|
働き方改革推進支援助成金(労働時間短縮・年休促進支援コース)(厚生労働省HP:R3.04.01)
|
令和3年4月9日掲載
|
働き方改革推進支援助成金(団体推進コース)(厚生労働省HP:R3.04.01)
|
令和3年4月6日掲載
|
「令和2年度職場のメンタルヘルスシンポジウム~ラインによるケアの実践~」をオンラインで公開します(厚生労働省HP:R3.03.31)
|
令和2年度
|
令和3年3月29日掲載
|
「小学校休業等対応助成金に係る特別相談窓口」について~小学校休業等対応助成金「個人申請分」等の運用を開始します~(厚生労働省HP:R3.03.26)
|
令和3年3月26日掲載
|
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の申請期限を延長します(厚生労働省HP:R3.03.26)
|
令和3年3月26日掲載
|
5月以降の雇用調整助成金の特例措置等について(厚生労働省HP:R3.03.25)
|
令和3年3月26日掲載
|
「テレワークの適切な導入及び実施の推進のためのガイドライン」を公表します(厚生労働省HP:R3.03.25)
|
令和3年3月25日掲載
|
ひろしまの企業の「パートタイム・有期雇用労働法」(2021年4月全面適用)に対応した待遇改善の取組みをご紹介します(広島労働局HP:R3.03.24)
|
令和3年3月25日掲載
|
「公益通報者保護制度相談ダイヤル(一元的相談窓口)」の運用を開始しました(消費者庁HP:R3.03.24)
|
令和3年3月23日掲載
|
令和3年度「全国安全週間」を7月に実施します(厚生労働省HP:R3.03.19)
|
令和3年3月2日掲載
|
令和2年度自殺対策強化月間の主な取組みについて(厚生労働省HP:R3.02.26)
|
令和3年2月26日掲載
|
雇用調整助成金の特例措置を延長します(広島労働局HP:R3.02.25)
|
令和3年2月26日掲載
|
休業支援金・給付金の大企業の非正規雇用労働者の取扱いについて(厚生労働省HP:R3.02.26)
|
令和3年2月17日掲載
|
新たな雇用・訓練パッケージについて(厚生労働省HP:R3.02.12)
|
令和3年2月17日掲載
|
休業支援金・給付金の大企業の非正規雇用労働者の取扱い等について(厚生労働省HP:R3.02.12)
|
令和3年2月17日掲載
|
緊急事態宣言の延長を踏まえ、職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防と健康管理の強化について、経済団体などに協力を依頼しました(厚生労働省HP:R3.02.12)
|
令和3年2月5日掲載
|
パートタイム・有期雇用労働法~同一労働同一賃金~令和3年4月1日
全面適用に向けてのオンライン説明会(全4回)を開催します(広島労働局HP:R3.02.05)
|
令和3年2月5日掲載
|
「産業雇用安定助成金」の創設について(厚生労働省HP:R3.02.05)
|
令和3年2月5日掲載
|
休業支援金・給付金の大企業の非正規雇用労働者の取扱い及び雇用調整助成金の雇用維持要件の緩和等について(厚生労働省HP:R3.02.05)
|
令和3年2月1日掲載
|
「生活と雇用を支えるための支援のご案内」を更新しました。(厚生労働省HP:R3.02.01)
|
令和3年1月29日掲載
|
『新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金』はシフト制の方や短時間休業なども対象となります!」(厚生労働省HP)
|
令和3年1月25日掲載
|
雇用調整助成金の特例措置等の延長等について(厚生労働省HP:R3.01.22)
|
令和3年1月21日掲載
|
全国安全週間のスローガンの募集について(厚生労働省HP:R3.01.20)
|
令和3年1月20日掲載
|
働き方改革推進支援助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の3次募集について(厚生労働省HP:R3.01.18)
|
令和3年1月13日掲載
|
【好評につき追加開催】中小企業のための女性活躍推進オンライン説明会・相談会を追加開催します(広島労働局)
|
令和3年1月13日掲載
|
業務改善助成金(中小企業最低賃金引上げ支援対策費補助金)の令和3年2月1日からの受付開始予定コースについて(厚生労働省HP)
|
令和3年1月12日掲載
|
新型コロナウィルス感染症に係る雇用調整助成金の特例措置について~特例措置の延長(令和3年2月末まで)に伴い1年を超えて引き続き受給できます(広島労働局HP:R3.01.08)
|
令和3年1月7日掲載
|
子の看護休暇・介護休暇が時間単位で取得できるようになります【R3.01.01施行】(厚生労働省HP)
|
令和2年12月28日掲載
|
新型コロナウィルス感染症に係る雇用調整助成金の特例措置を延長します(令和3年2月28日まで)(広島労働局HP:R2.12.28)
|
令和2年12月22日掲載
|
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の対象期間の延長及び申請期限等について(厚生労働HP:R2.12.18)
|
令和2年12月14日掲載
|
テレワークを有効に活用しましょう~新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワーク実施~(厚生労働省HP:R2.12.14)
|
令和2年12月14日掲載
|
「ハラスメント対策&企業が取り組むコロハラ対策セミナー」のご案内(広島労働局HP:R2.12.09)
|
令和2年12月10日掲載
|
「過重労働解消相談ダイヤル」の相談結果を公表します(厚生労働省HP:R2.12.07)
|
令和2年12月1日掲載
|
12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です~職場のハラスメント対策シンポジウム開催~(厚生労働省HP:R2.11.30)
|
令和2年11月30日掲載
|
広島県特定(産業別)最低賃金(7業種)について,時間額1円~2円の引上げを決定 ~令和2年12月31日発効~(広島労働局HP:R2.11.27)
|
令和2年11月30日掲載
|
「ハラスメント対応特別相談窓口」,「『ハラスメント防止対策,改正育児・介護休業法,同一労働・同一賃金、女性活躍推進法』個別相談会」のご案内(広島労働局HP:R2.11.27)
|
令和2年11月27日掲載
|
雇用調整助成金の特例措置等を延長します(令和3年2月末まで)(厚生労働省HP:R2.11.27)
|
令和2年11月27日掲載
|
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の対象期間の延長について(厚生労働省HP:R2.11.27)
|
令和2年11月25日掲載
|
新型コロナウイルス感染症による「小学校休業等対応助成金に係る特別相談窓口」を開設します(厚生労働省HP:R2.11.25)
|
令和2年11月02日掲載
|
令和2年度広島県特定(産業別)最低賃金(7件)は、時間額 1円~2円の引上げ~広島地方最低賃金審議会が答申~(広島労働局HP:R2.10.30)
|
令和2年11月02日掲載
|
11月は「『しわ寄せ』防止キャンペーン月間」です(厚生労働省HP:R2.10.30)
|
令和2年11月02日掲載
|
11月はテレワーク月間です~テレワーク導入を促進するためのオンラインセミナーやイベントを開催(厚生労働省HP:R2.10.30)
|
令和2年10月29日掲載
|
11月は「労働保険適用促進強化期間」です(広島労働局HP:R2.10.28)
|
令和2年10月28日掲載
|
令和2年度「過重労働解消キャンペーン」における過重労働解消に向けた取組の要請を行いました(広島労働局:R2.10.27)
|
令和2年10月23日掲載
|
過重労働解消キャンペーンを11月に実施します~令和2年11月1日(日)9時00分~17時00分「過重労働解消相談ダイヤル」の設置(広島労働局HP:R2.10.23)
|
令和2年10月22日掲載
|
無料の電話相談「過重労働解消相談ダイヤル」を実施します(厚生労働省HP:R2.10.20)
|
令和2年10月22日掲載
|
「過労死等防止対策推進シンポジウム(広島会場)」を開催します(11/9広島市内)(広島労働局HP:R2.10.16)※ 終了しました
|
令和2年10月12日掲載
|
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金のオンライン申請受付開始について(厚生労働省HP:R2.10.09)
|
令和2年10月2日掲載
|
新型コロナウイルス感染症に係る雇用調整助成金の特例措置を延長します(広島労働局HP:R2.09.30)
|
令和2年10月2日掲載
|
マンガでわかる働く人の安全と健康(教育用教材)を掲載しました(厚生労働省HP:R2.10.01)
|
令和2年10月1日掲載
|
「働き方改革推進支援助成金」(職場意識改善特例コース)の交付申請期限等を2021年1月4日まで延長しました。(厚生労働省HP:R2.09.30)
|
令和2年9月28日掲載
|
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の申請期限を見直します
(厚生労働省HP:R2.09.25)
|
令和2年9月28日掲載
|
10月は「年次有給休暇取得促進期間」です(厚生労働省HP:R2.09.25)
|
令和2年9月18日掲載
|
11月は「過労死等防止啓発月間」です(厚生労働省HP:R2.09.17)
|
令和2年9月15日掲載
|
雇用調整助成金等の申請期限について(周知)(厚生労働省HP:R2.09.14)
|
令和2年9月9日掲載
|
広島県最低賃金は現行どおり~平成15年度以来,17年ぶりの据え置き~(広島労働局HP:R2.09.08)
|
令和2年9月2日掲載
|
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業主に対する雇用調整助成金等の申請期限を延長しました(厚生労働省HP:R2.08.25)
|
令和2年9月2日掲載
|
「働き方改革関連法に関する説明会」開催のご案内(広島労働局HP:R2.09.01)
|
令和2年9月2日掲載
|
働き方改革推進支援助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の2次募集について(厚生労働省HP:R2.09.01)
|
令和2年9月1日掲載
|
雇用調整助成金の特例措置等を延長します(厚生労働省HP:R2.8.28)
|
令和2年9月1日掲載
|
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の対象期間の延長について(厚生労働省HP:R2.8.28)
|
令和2年8月27日掲載
|
雇用調整助成金等オンライン受付システムの運用再開について(厚生労働省HP:R2.8.24)
|
令和2年8月24日掲載
|
広島県最低賃金については、現行どおり~広島地方最低賃金審議会が答申~(広島労働局HP:R2.08.21)
|
令和2年8月21日掲載
|
すべての都道府県で地域別最低賃金の答申がなされました(厚生労働省HP:R2.08.21)
|
令和2年8月4日掲載
|
令和2年度「輝くテレワーク賞」の募集を開始します(厚生労働省HP:R2.08.03)
|
令和2年7月30日掲載
|
令和2年度「『見える』安全活動コンクール」を実施します(厚生労働省HP:R2.07.29)
|
令和2年7月16日掲載
|
小売業,飲食店,社会福祉施設の労働災害を防止しよう!労働災害を減少させた好事例の紹介(厚生労働省HP)
|
令和2年7月15日掲載
|
令和2年度「全国労働衛生週間」が10月に実施されます(厚生労働省HP:R2.07.10)
|
令和2年6月16日掲載
|
「公益通報者保護法の一部を改正する法律」に関する資料の公表について(消費者庁HP:R2.6.15)
|
令和2年6月15日掲載
|
雇用調整助成金の助成額の上限額を引き上げます(厚生労働省HP:R2.6.12)
|
令和2年6月15日掲載
|
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の上限額等の引上げ及び対象期間の延長について(制度改正のお知らせ)(厚生労働省HP:R2.6.12)
|
令和2年6月15日掲載
|
両立支援等助成金(介護離職防止支援コース)に「新型コロナウイルス感染症対応特例」を創設しました(厚生労働省HP:R2.6.12)
|
令和2年6月11日掲載
|
雇用調整助成金等の申請手続きに必要な費用を県内全域で補助します(広島県HP:R2.6.9)
|
令和2年6月11日掲載
|
雇用調整助成金等オンライン受付システムの不具合への対応について(厚生労働省HP:R2.6.9)
|
令和2年6月11日掲載
|
令和2年労使関係総合調査にご協力ください(厚生労働省HP:R2.6.5)
|
令和2年6月11日掲載
|
6月の土曜日(6日、13日、20日、27日)午前10時から雇用調整助成金について電話相談を行います。(広島労働局HP:R2.6.5)
|
令和2年6月11日掲載
|
雇用調整助成金等オンライン受付システムの運用停止について(厚生労働省HP:R2.6.5)
|
令和2年6月3日掲載
|
雇用調整助成金等オンライン受付システムの運用再開について(厚生労働省HP:R2.6.2)
|
令和2年5月26日掲載
|
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の上限額等の引上げ及び対象期間の延長について(厚生労働省HP:R2.5.26)
|
令和2年5月25日掲載
|
働き方改革推進支援助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の見直しについて(厚生労働省HP:R2.5.24)
|
令和2年5月21日掲載
|
雇用調整助成金の手続を大幅に簡素化します(厚生労働省HP:R2.5.19)
|
令和2年5月12日掲載
|
社会保険労務士による電話相談窓口について(広島県HP:R2.5.11)
|
令和2年5月7日掲載
|
雇用調整助成金の申請手続の更なる簡素化について(厚生労働省HP:R2.5.6)
|
令和2年5月1日掲載
|
雇用調整助成金の特例措置を実施します(厚生労働省HP:R2.5.1)
|
令和2年4月30日掲載
|
働き方改革推進支援助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の助成対象の見直しについて(厚生労働省HP:R2.4.28)
|
令和2年4月28日掲載
|
新型コロナウイルス感染症に係る雇用調整助成金の特例措置の更なる拡大について(厚生労働省HP:R2.4.25)
|
令和2年4月16日掲載
|
小学校休業等対応助成金・支援金(4月以降分)の申請受付を開始します(厚生労働省:R2.4.15)
|
令和2年4月13日掲載
|
「働き方改革推進支援助成金」労働時間短縮・年休促進支援コースのご案内(広島労働局HP:R2.4.10)
|
令和2年4月13日掲載
|
未払賃金が請求できる期間などが延長されます ~労働基準法の一部改正~(広島労働局HP:R2.4.10)
|
令和2年4月13日掲載
|
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の延長について
~内容の詳細のお知らせ~(厚生労働省HP:R2.4.10)
|
令和2年4月13日掲載
|
「新卒者内定取消等特別相談窓口」を全国56ヵ所の新卒応援ハローワークに設置します(厚生労働省HP:R2.4.10)
|
令和2年4月10日掲載
|
個人向け緊急小口資金等の特例貸付に関する相談コールセンターを設置します(厚生労働省HP:R2.4.10)
|
令和2年4月10日掲載
|
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金の特例措置を追加実施するとともに、申請書類の大幅な簡素化を行います ~雇用調整助成金を活用して従業員の雇用の維持に努めてください~(厚生労働省HP:R2.4.10)
|
令和2年4月8日掲載
|
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について
~風俗営業等関係事業主及びその雇用する労働者を支援の対象とする等の見直し~(厚生労働省HP:R2.4.7)
|
令和2年4月1日掲載
|
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の延長について(厚生労働省HP:R2.3.31)
|
令和元年度
|
令和2年3月31日掲載
|
勤務間インターバル制度導入・運用マニュアルを作成しました
~職場の健康確保と生産性向上をめざして~(厚生労働省HP:R2.3.30)
|
令和2年3月30日掲載
|
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金の特例措置の更なる拡大について(厚生労働省HP:R2.3.28)
|
令和2年3月30日掲載
|
雇用調整助成金の特例措置についてもコールセンターでお問い合わせに対応します(厚生労働省HP:R2.3.27)
|
令和2年3月26日掲載
|
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ ~県・商工団体の合同相談窓口を設置します~(広島県HP:R2.3.25)
|
令和2年3月26日掲載
|
新型コロナウイルス感染症の影響により生活資金にお困りの方へ ~生活福祉資金特例貸付について~(広島県HP:R2.3.25)
|
令和2年3月23日掲載
|
新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴う学生向け緊急就職相談窓口の設置について(広島県HP:R2.3.19)
|
令和2年3月23日掲載
|
新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた生活福祉資金貸付制度における緊急小口資金等の特例貸付の拡大について(厚生労働省HP:R2.3.19)
|
令和2年3月23日掲載
|
令和2年度「全国安全週間」を7月に実施(厚生労働省HP:R2.3.19)
|
令和2年3月18日掲載
|
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の申請受付を開始します(厚生労働省HP:R2.3.18)
|
令和2年3月16日掲載
|
新型コロナウイルス感染症による小学校等の臨時休業に対応する保護者支援等に関するコールセンターの設置を開始します(厚生労働省HP:R2.3.13)
|
令和2年3月13日掲載
|
新型コロナウイルス感染症対策に対応するテレワーク関連施策情報発信について(厚生労働省HP:R2.3.12)
|
令和2年3月11日掲載
|
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金の特例措置を追加実施します(厚生労働省HP:R2.3.10)
|
令和2年3月11日掲載
|
新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた生活福祉資金貸付制度における緊急小口資金等の特例貸付の実施について(厚生労働省HP:R2.3.10)
|
令和2年3月11日掲載
|
小学校等の臨時休業に対応する保護者支援の創設(委託を受けて個人で仕事をする方向け)について(厚生労働省HP:R2.3.10)
|
令和2年3月10日掲載
|
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金の創設について(厚生労働省HP:R2.3.9)
|
令和2年3月10日掲載
|
新型コロナウイルス感染症に係る時間外労働等改善助成金(テレワークコース、職場意識改善コース)の特例的なコースの申請受付開始について(厚生労働省HP:R2.3.9)
|
令和2年3月4日掲載
|
新型コロナウイルス感染症についての関連情報(広島労働局:R2.3.4)
|
令和2年3月4日掲載
|
新型コロナウイルス感染症に係る時間外労働等改善助成金(テレワークコース、職場意識改善コース)の特例について(厚生労働省:R2.3.3)
|
令和2年3月2日掲載
|
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金の特例措置の対象事業主の範囲の拡大について(厚生労働省HP:R2.2.28)
|
令和2年2月21日掲載
|
新型コロナウイルス感染症の影響による「雇用調整助成金」の特例措置の実施に伴う「特別相談窓口」の開設について(広島労働局HP:R2.2.20)
|
令和2年2月19日掲載
|
新型コロナウィルス感染症の影響に伴い雇用調整助成金においては特例を実施しています(厚生労働省HP:R2.2.14)
|
令和2年2月18日掲載
|
新型コロナ感染症の影響による特別労働相談窓口の開設について(広島労働局HP:R02.2.13)
|
令和2年2月12日掲載
|
日鉄日新製鋼(株)呉製鉄所の設備休止の発表を受けて特別相談窓口を設置(広島労働局HP:R2.2.10)
|
令和2年2月5日掲載
|
「業務改善助成金」のご案内
~一部コースの申請受付を延長しました~(厚生労働省HP:R2.2.3)
|
令和2年1月29日掲載
|
改正女性活躍推進法「一般事業主行動計画」策定説明会のご案内(広島労働局HP:R2.1.28)
広島:令和2年2月26日(水)・27日(木) ※ 終了しました
|
令和2年1月23日掲載
|
職場のハラスメント対策キャッチフレーズ決定!
~「パワハラでなくす信用 部下の支持」など~(厚生労働省HP:R2.1.22)
|
令和2年1月23日掲載
|
「パワーハラスメント対策関係改正法等説明会」のご案内(広島労働局HP:R2.1.21)
福山:令和2年2月18日(火),広島:令和2年2月19日(水)・21日(金) ※ 終了しました
|
令和2年1月21日掲載
|
設立記念講演会「浅野氏広島城入城400年
上田宗箇広島入国400年」を開催します(広島県経営者協会HP:R元.12.27) 広島:令和2年2月3日(月) ※ 終了しました
|
令和2年1月20日掲載
|
令和2年1月15日にパワーハラスメントに関して雇用管理上講ずべき措置等について定めた指針等が告示されました(厚生労働省HP:R2.1.15)
|
令和2年1月10日掲載
|
令和2年度「全国安全週間のスローガン」の募集について(厚生労働省HP:R2.1.9)
|
令和2年1月7日掲載
|
「業務改善助成金」を拡充します
~新規追加コース(25円,60円,90円)の受付開始,現行コース(30円)の助成対象事業場の規模を30人以下から100人以下に拡大~(厚生労働省HP:R2.1.6)
|
令和元年12月19日掲載
|
ハラスメント対応特別相談窓口を開設しています【期間:令和元年12月2日(月)~令和2年3月31日(火)】(広島労働局:R元.12.18)
|
令和元年11月5日掲載
|
11月はテレワーク月間です
~テレワーク導入を促進するためのセミナーやイベントを開催~(厚生労働局HP:R元.11.1)
|
令和元年10月23日掲載
|
過重労働解消キャンペーンを11月に実施します(広島労働局HP:R元.10.23)
|
令和元年10月11日掲載
|
過労死等防止対策推進シンポジウムが開催されます(広島労働局HP:R元.10.10)
福山:令和元年11月22日(金) ※ 終了しました
|
令和元年10月9日掲載
|
賃金引上げをお考えの皆様へ「業務改善助成金をご活用ください」~設備投資件数トップ3等の事例を掲載しました~(広島労働局HP:R元.10.8)
|
令和元年9月25日掲載
|
11月は「過労死等防止啓発月間」です
~過労死等防止対策推進シンポジウムや過重労働解消キャンペーンなどを実施~(厚生労働省HP:R元.9.24)
|
令和元年9月24日掲載
|
毎年10月は中小企業退職金共済制度の「加入促進強化月間」です
~従業員の福祉の増進を図るため、国の退職金共済制度への加入を促進します~(厚生労働省HP:R元.9.20)
|
令和元年9月19日掲載
|
10月は「年次有給休暇取得促進期間」です
~ワーク・ライフ・バランスの実現に向けて年次有給休暇の取得を促進~(厚生労働省HP:R元.9.18)
|
令和元年9月18日掲載
|
【申込受付中】令和元年度女性活躍支援「出前講座」~講師無料派遣~(広島県HP:R元.9.17)
|
令和元年9月13日掲載
|
改正労働基準法を中心とした「働き方改革関連法に関する説明会」を開催します ~広島県内各地で順次開催~(広島労働局HP:R元.9.10)
|
令和元年9月11日掲載
|
「働き方改革関連法」に関する制度解説動画の配信を開始します
~「働き方改革特設サイト」に第一弾を公開。続編も順次配信~(厚生労働省HP:R元.9.10)
|
令和元年8月28日掲載
|
働く女性のネットワーク交流会(10月~2月開催)~申込受付開始~(広島県HP:R元.8.27)
|
令和元年8月16日掲載
|
働き方改革関連法の説明会を開催します(広島労働局:R元.8.14)
広島:令和元年9月13日(金),18日(水),福山:令和元年9月25日(水) ※ 終了しました
|
令和元年8月16日掲載
|
「中小企業最低賃金引上げ支援対策費補助金(業務改善助成金)」の活用事例を更新しました(広島労働局HP:R元.8.8)
|
令和元年8月7日掲載
|
広島県最低賃金27円引上げ「時間額871円」に ~地方最低賃金審議会が答申~(広島労働局HP:R元.8.6)
|
令和元年8月1日掲載
|
令和元年度地域別最低賃金額改定の目安について
~目安はAランク28円,Bランク27円,Cランク26円,Dランク26円~(厚生労働省HP:R元.7.31)
|
令和元年7月30日掲載
|
社内IoTエキスパート育成講座2019 ~受講生募集開始~(広島県HP:R元.7.29)
申込締切日:令和元年8月9日(金) ※ 終了しました
|
令和元年7月29日掲載
|
令和元年度
働き方改革・女性活躍アドバイザー派遣 ~アドバイザーとともに取り組んでみませんか?~(広島県HP:R元7.27)
|
令和元年7月25日掲載
|
「働き方改革の身近なモデル実践事例」のご紹介! ~県内中小企業(モデル企業10社)の実践内容・ノウハウを公開~(広島県HP:R元.7.24)
|
令和元年7月25日掲載
|
令和元年度広島県女性活躍支援研修受講生募集中!(広島県HP:R元.7.1)
|
令和元年7月25日掲載
|
IoTセミナー
~第4次産業革命で変わりゆくビジネス環境~(広島県HP:R元.6.25)
広島:令和元年7月30日(火),福山:令和元年7月31日(水) ※ 終了しました
|
令和元年7月2日掲載
|
職場のハラスメント対策キャッチフレーズ大募集(厚生労働省HP:R元.7.1)
|
令和元年6月12日掲載
|
女性活躍推進法が改正されました(広島労働局HP:R元.6.11)
|
令和元年6月12日掲載
|
パワーハラスメント対策が事業主の義務になります(広島労働局HP:R元.6.11)
|
令和元年6月12日掲載
|
働き方改革推進シンポジウム「働き方改革がつくる強い組織」を開催します(広島県HP:R元.6.11) 広島:令和元年9月5日(木) ※ 終了しました
|
平成31年4月22日掲載
|
「正社員」と「パートタイム・有期雇用労働者」との間の不合理な待遇差解消を支援するツールを作成しました(厚生労働省HP:H31.4.19)
|
平成31年4月22日掲載
|
中小企業・小規模事業者の生産性向上を支援する「平成31年度
業務改善助成金」の受付を開始しました(広島労働局HP:H31.4.19)
|
平成31年4月10日掲載
|
働き方改革の取組を行う事業主を支援する「平成31年度
時間外労働等改善助成金」の受付を開始しました(広島労働局HP:H31.4.9)
|
平成31年4月5日掲載
|
記念講演会「女性の活躍推進の進め方-高島屋の事例」を開催します(広島県経営者協会HP:H31.4.1) 広島:平成31年4月24日(水) ※ 終了しました
|